おいらせ写真館

一瞬の輝きを求めて!

第15回 タムロン鉄道風景コンテスト

ちょくちょくフォトコンに応募しておりますoiraseです~
岩手県洋野町で撮影した写真が「第15回 タムロン鉄道風景コンテスト」で準大賞に入賞しました。
洋野エモーションの活動をしている皆様ありがとうございます。
そしてレストラン列車「東北エモーション」の乗車の皆様も本当にありがとうございました。
→フォトコンページリンク
タイトル「幸せの大漁旗」
_A7R9881.jpg
スポンサーサイト



  1. 2022/10/24(月) 16:44:49|
  2. フォトコン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<十和田湖御鼻部山展望台 | ホーム | ぐるぐる>>

コメント

洋野町発信の麦沢です。
スゴイですね・・このページをfacebookとかで紹介しても良いでしょうか?その際にこの写真を使わさせていただいてもいでしょうか?
良かったらよろしくお願いします。
出来れば掲載したメルアドに返事いただければ幸いです。どうもありがとうございました(^^♪
  1. 2022/10/24(月) 17:16:11 |
  2. URL |
  3. 川﨑正一郎 #-
  4. [ 編集 ]

麦沢さんへ

よろしくお願いします。!(^^)!
  1. 2022/10/25(火) 06:25:51 |
  2. URL |
  3. oirase #-
  4. [ 編集 ]

おはようございます。

おめでとうございます。
モノクロで応募されたんですね
空や旗や電車の色を沢山の方が想像するんでしょうね
素敵な一枚です。
  1. 2022/10/25(火) 06:36:50 |
  2. URL |
  3. ふうりん #-
  4. [ 編集 ]

洋野エモーションの写真を撮り続けてくれてありがとうございます…!
白黒写真も、雰囲気があってとても素敵ですね。
  1. 2022/10/25(火) 07:15:59 |
  2. URL |
  3. ケイティ #mxOtQSos
  4. [ 編集 ]

ふうりんさんへ

おはようございます!
カラーかモノクロで悩んだのですが、逆光なので暗部を持ち上げると不自然な色になるためシンプルなモノクロで勝負しました。
自分にはもったいない準大賞で驚いております。
ありがとうございます。
  1. 2022/10/25(火) 07:31:04 |
  2. URL |
  3. oirase #-
  4. [ 編集 ]

ケイティ さんへ

どうもお久しぶりです。
すみませんFacebookでなくて(汗)
洋野エモーションは、撮り鉄の方にはよだれが出るくらい美味しいシチュエーションなのですよ。
こんな近くで応援の大漁旗の方と乗客の方が笑顔で見つめあうなんて全国どこを探しても無いと思いますよ。
そして特別サービスでゆっくり走行してくれるなんて もう(嬉涙)
走行中の鉄道写真なんか一瞬ですからね!
ケイティ さんの功績が今でも輝いております。
ありがとうございます。
  1. 2022/10/25(火) 08:08:22 |
  2. URL |
  3. oirase #-
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://oirasesyasinnkann.blog.fc2.com/tb.php/982-b20cf9cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

oirase

Author:oirase
十和田湖、八甲田山など大自然の一瞬の輝きを求めて写真撮影を楽しんでいます。また、各種フォトコンテストにチャレンジ中


★プロフィール
青森県おいらせ町在住の子年
・2000.10 オリンパスE-10デジイチ購入でデジカメの世界へ
・2009. 1~2011.12
月刊「フォトコン」への応募(たま~に入選)
・2012.1~2015.12 隔月刊「風景写真」への応募(たま~に入選)
・2013.2ブログ開設
・2013.12 「フォトマスター検定1級取得」
・2014. 4 「フォトマスター検定EX取得」


★ カメラ 
・ソニー α7SⅡ(2018. 4~)
・ソニー α7RⅡ(2015.12~)
★ レンズ
・Sony FE 14mm F1.8 GM(2021.6)
・サムヤン 12mm F2.8 ED AS NCS Fisheye(2020.1.2)
・LAOWA15mm F2 FE Zero-D(2019.2)
・Sonnar T* 135mm F1.8 ZA
・Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM
マウントアダプター(Eマウント→Aマウント)
・LA-EA3
★ カメラスライダー
KONOVA P1カーボンスライダー(80cm)、S2モーター(2020.4~) 
KONOVA K3 120cm 電動スライダー(2018. 4~)
★プリンター
EW-M973A3T 2021.12
当ブログはリンクフリーです。気に入っていただけましたらリンクをしていただけると嬉しいです。その際、コメントもいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (77)
四季 (0)
冬 (20)
八甲田 (73)
寒立馬 (8)
えんぶり (53)
フォトコン (19)
しぶき氷 (52)
沖縄 (2)
大須賀海岸 (33)
桜 (35)
春 (37)
弘前公園 (22)
奥入瀬渓流 (35)
蕪島 (6)
初夏 (2)
いちょう公園 (20)
グダリ沼 (13)
小川原湖 (8)
夏 (19)
蔦沼 (30)
洋野町 (24)
田代平 (23)
猿賀神社 (1)
秋 (34)
十和田湖 (57)
東京 (3)
カメラ (4)
仙台 (1)
白鳥 (2)
階上岳 (6)
赤沼 (10)
双龍の滝 (3)
コンポジット (0)
グルグル (13)
睡蓮沼 (6)
パソコン (4)
星 (64)
博物館 (4)
八戸公園 (5)
ホタル (11)
田子町 (8)
赤そば (2)
タイムラプス (55)
仏ヶ浦 (28)
八戸三社大祭 (2)
干し柿 (1)
東通村 (3)
菜の花 (2)
まつり (2)
ツキヨタケ (4)
松見の滝 (2)
ミス・ビードル号 (4)
朝市 (1)
サイトギ (4)
八幡岳 (2)
南部町 (5)
三戸町 (5)
白雲亭 (2)
岩木山 (2)
流鏑馬 (1)

アクセスカウンター

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR